ブログ
ピーリング中にはマスク
ピーリング中はしっかりメイクが出来ない為、マスクするのが
オススメです。
花粉が沢山飛んでいるこの季節こそ、ピーリング季節!
剥離した後は赤ちゃん肌^ ^
ツルツルです。
是非お試し下さい。
トライアル価格 ¥10800〜
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
美のパワースポット Priohana
http://www.priohana.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都目黒区下目黒1-6-3-405
TEL:03-6712-2204
mail:priohana@outlook.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ピーリング中
久しぶりにピーリング中です。
日焼けした後のように、ポロポロと皮膚が剥け始めました。
肌がキレイになっていく予感(^^)
楽しみです!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
美のパワースポット Priohana
http://www.priohana.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都目黒区下目黒1-6-3-405
TEL:03-6712-2204
mail:priohana@outlook.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
腸活 part2
腸活習慣5つ
(1)朝起きたら水を飲む
朝は腸も寝ぼけています。水を飲むことで、腸をやさしく目覚めさせてあげましょう。
(2)3食きちんと食べる
毎日3食きちんと食べることで、腸のはたらきを整えることができます。
忙しくて朝ごはんを抜いてしまいがちな方は、バナナやリンゴなど手軽に食べられるフルーツを摂りましょう。
固体のものを食べるのがポイントです。
(3)腸によい食べ物を食べる
以下の腸のはたらきをよくする食べ物を積極的に食べましょう。
発酵食品(ヨーグルト、納豆、梅干し、味噌、塩麹など)、豆類、山芋、ほうれんそう、白菜、にんじん、ごぼう。
(4)毎日ちょっとした運動を
ウォーキングをしたり、普段エスカレーターで上がるところを階段にしたり、ちょっとした意識で運動量が変わってきます。
歩数や消費カロリーがわかる活動量計や歩数計を使うと、毎日の運動量が目に見えるのでおすすめです。
(5)プチ断食をする
汚れてしまった腸をリセットするために行いたいのが断食。
でも、まったく水も食べ物も摂らない断食は、プロのもとで行わないと危険です。気を付けて実践して下さい。
毎日の便をきちんと確認し、腸活を習慣にしていきましょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
美のパワースポット Priohana
http://www.priohana.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都目黒区下目黒1-6-3-405
TEL:03-6712-2204
mail:priohana@outlook.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
腸活
腸を活性化させる「腸活」を続けていくと、様々な変化が体に起きてきます。
● たくさん食べても太らない(やせる)体質になる
● 肌荒れ改善
● 睡眠障害(不眠)改善
● 食欲不振改善
● 冷え性・肩こり改善
● 花粉症・アレルギー改善
● 大腸がんのリスクを軽減する
● 乳がんのリスクを軽減する
次回のブログからもっと詳しく腸活についてブログアップ
していきます!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
美のパワースポット Priohana
http://www.priohana.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都目黒区下目黒1-6-3-405
TEL:03-6712-2204
mail:priohana@outlook.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
目黒のボディーヒーリングサロン「Priohana (プリオハナ)」
目黒にあるエステサロン「Priohana」が、美と健康に関するとっておきの情報をお届けします。
当エステサロンで取り扱っているハイパーナイフはもちろん、様々なメニューのご紹介や、日常のあれこれも更新していきますので、お楽しみに!